学習公開・学級懇談会

1月28日(火)   3時間目の学習公開では、それぞれの学級で工夫した楽しい授業が行われました。4時間目の学級懇談会では、今年度の振り返りと来年度に向けての話がありました。たくさんの保護者の皆様が参加してくださいました。

» Read more

3学期学校給食訪問

1月24日(金)  給食の時間にランチルームで3学期学校給食訪問が行われました。給食センターの石橋美由紀栄養教諭さんから「給食センターの仕事の手順」や「きれいな食べ方」等、給食に関する話を聞きました。

» Read more

さわやか運動

1月23日(木)  登校時、さわやか運動を行いました。登校する児童は、児童玄関前挨拶ゾーンや校舎内で、「ほかほかなかよしカード」の6つの目当てを意識してさわやかな挨拶を交わしていました。

» Read more

さわやか運動

1月21日(火)  登校時、さわやか運動を行いました。企画委員が中心になり、児童玄関前の挨拶ゾーンや校舎内で、登校する児童とさわやかな挨拶を交わしました。

» Read more

2学年授業(特別の教科道徳)

1月16日(木)  2学年は、3時間目に特別の教科道徳で「希望と勇気、努力と強い意志」の学習をしました。プロダンサーの大前さんとの出会いをきっかけに、努力を続けようとする主人公の話を通して「あきらめない心」について考えま

» Read more
1 2 3 4 5 6 20